「日本バイクオブザイヤー2018」表彰式

2018年12月19日、東京のホテルグランドアーク半蔵門にて行われた「日本バイクオブザイヤー2018」の表彰式に行ってまいりました。

実はこの賞、今年から始まった記念すべき第1回なのです。

主催は「一般社団法人 日本二輪車文化協会」(吉田純一 会長)。

多彩な選考委員と盛大な表彰式

まずは会場の様子と選考委員の方々。
選考委員のおひとり、能楽師の大倉正之助さんの大鼓の演奏。

主催者である一般社団法人 日本二輪車文化協会 吉田純一会長の挨拶。
自民党オートバイ議員連盟・逢沢一郎議員の祝辞。
そして今回プレゼンターを務める女優の吉田美佳子さん。プロテクター装備で登場。
賞のロゴマークのデザインも担当した選考委員の菊池武夫氏(タケオキクチ)。

記念すべき第1回日本バイクオブザイヤーの大賞は…

部門別各賞は、
●原付クラス(〜125cc):ホンダ Monkey125
●軽二輪クラス(126〜400cc):スズキ Vストローム250
●小型二輪クラス(401cc〜):カワサキ Z900RS
●外国車クラス賞:ドゥカティ Panigale V4S
●ロングランヒット賞:
 1978年発売の ヤマハ SR400
 発売60周年を迎えた ホンダ スーパーカブシリーズ
がそれぞれ受賞しました。

そして記念すべき第1回の日本バイクオブザイヤーの大賞は、
カワサキ Z900RS
が受賞致しました。
賞を受け取られたのはZ900RSの開発リーダー萩尾清一氏。

来年からが大事…

この賞を批判する向きもあるようですが、
「たくさん売れたで賞」でも「最高性能賞」でも「ジャーナリストが認めたで賞」でもなく、人気投票を基にした「話題賞」なので、いろいろなところで話題になることが一番。
あちこちでさまざまな反応があったということは、第1回としては大成功なんじゃないでしょうか。

まぁ「アンチもファンのうち」と言いますし。

あえて付け加えるなら、賞としての権威を得るのはこれからのことで、それは長く続けられてこそですから、来年以降の展開が大事になってきますね。
よりよい方向に発展していくことを期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です