予想屋選手権:11/12 MotoGP最終戦バレンシアGP

MotoGPの今シーズンの最終戦・バレンシアグランプリが、11月12日スペインのバレンシアサーキットで開催されます。

Moto3、Moto2クラスとも、すでにチャンピオンは決定していますが、トップカテゴリーのMotoGPクラスはこの最終戦で決着がつきます。

マルク・マルケスか?アンドレア・ドヴィジオーゾか?

 

各クラスの表彰台と10位の選手を予想する「予想屋選手権!」も、スーパーバイク世界選手権、全日本ロードレース、全日本モトクロスと全日程を終え、残すはMotoGPとF1のみ。

MotoGPの予想屋チャンピオン争いは、
MotoGP
トップのパジェロヘボリューションさん(153pt)と2位のkiyo1さん(150pt)はわずか3ポイント差。
3位のtanto18さん(140pt)も十分可能性あり。4位のいっぷく虫さん(124pt)までチャンピオンの可能性を残します。

Moto2
kiyo1さん(155pt)をモグラライクさん(146pt)が9ポイント差で追っています。3位はFTR223さん(141pt)。
丸丸さん、てぃらのんさん、tanto18さんまでの6名にチャンピオンの可能性あり。

Moto3
このクラスだけ既にねじ梅さんのチャンピオンが決定しています。
ランク2位争いは、てぃらのんさん(108pt)、てっぺいさん(106pt)を筆頭にまだまだわかりません。


レースは、11月12日(日)午後7時(日本時間)にMoto3クラスがスタート。
午後8時20分からMoto2、そしてMotoGPクラスは午後10時にスタート。

実際のレースはもちろん、予想屋選手権も楽しみです!

10/20(金)21:00〜 二輪文化ラジオvol.41

二輪文化ラジオ41

二輪文化ラジオ41

今月の二輪文化ラジオは、10月20日(金)夜9時からYouTube にてライブ配信予定です!(リンク先の high-tide radio のチャンネルより視聴できます)

YouTubeに移行してから2回目の今回は、少しばかり構成と進行を見直してやってみたいと思っています。

ハロウィーンと二輪文化

まず今月のテーマは「ハロウィーン商法に学べ!? ハロウィーンと二輪文化」。

いつの間にやら日本にもすっかり浸透したハロウィン。
どう人々に知られ、受け入れられたのか・・・。

いつも掲げている「バイクに乗っていなくてもバイクが好きな人を増やす」ということと合わせて考察してみようと思います。

シリーズ企画もやってみる

別々にやっていた、二輪文化ラジオ向けの企画と二輪文化を伝える会のホームページの企画を連動させようという取り組みです。

今回は、昭和32年10月19日・20日に第2回浅間火山レースが開催されたことにちなんで、戦後から昭和30年代半ばまでの「浅間時代」についてを、冒頭シーンがこの第2回浅間火山レースの描写から始まる小説「汚れた英雄」を通して見てみようと思います。

にゃんばちゃんに教えてあげよう

二輪文化を伝える会では1990年以降の話題は基本的に扱わないので、平成生まれの番組パーソナリティの難波祐香さん(にゃんばちゃん)に、今の若い世代が知らないけど、おじさんたちは知っている「あの頃」のバイク事情やレース話などをいろいろ教えてあげようという「お節介コーナー」です。

マニアックなコーナーも

これまでの「バイクマンガ探偵団」を始め、バイクに関する(二輪文化的な)ことをちょっとマニアックに掘り下げるコーナーも引き続きやっていきます。

公開ライブ番組です

番組は公開でやっています。
埼玉県川口市の川口オートレース場正門前にあるライブハウス「Cross Road 39」が会場になっています。
(お店にシステムで、1ドリンク1,000円、追加ドリンク500円。食べ物持ち込み可)

お近くの方はお時間がありましたら遊びに来て下さい。

番組終了後には、みんなでワイワイと懇親を深めることができますよ。

→「二輪文化を伝える会」の「二輪文化ラジオ」のページはこちら


10月20日(金)夜9時より
「二輪文化ラジオ vol.41」
お楽しみに!

→ご視聴はこちらから

 

NHKドキュメント72時間「それでもバイクで走る理由」

24時間営業の食堂、ガソリンスタンド、海辺の無人駅、山の頂上など、さまざまな場所で丸3日間(72時間)、その場所を訪れる人々に話を聞くNHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」。

一見、何事もなく普通に生活している人のように見えても、いろいろな人生の荷物を背負い、いろいろな思いを胸に秘めて生きているんだなと思わせてくれる番組です。

私もよく見てます。

その「ドキュメント72時間」の今回のテーマは「それでもバイクで走る理由」

東京の湾岸エリアにある「ライコランドTOKYO BAY 東雲店」に訪れるライダーに聞く72時間のドキュメントです。

NHK ドキュメント72時間
「それでもバイクで走る理由」

10月6日(金)夜10時50分〜 NHK総合
(再放送予定:10月14日午前11時25分~)

ドキュメント72時間

 

9月の二輪文化ラジオ:YouTube Live への移行第一弾

二輪文化ラジオ40

毎月第3金曜日の夜9時からライブで配信している映像付きバイクラジオ番組「二輪文化ラジオ」。

9月のライブ配信は、9月15日に、いつものように川口オート正門前の「Cross Road 39」にて、たくさんのギャラリーの皆さんにもお集まりいただき、また、ライブコメントでも多くの方にご参加いただき、バタバタしながらもなんとか無事終了致しました。
ありがとうございました!

 

なぜバタバタだったかと言うと、いよいよ今回からライブ配信のプラットフォームをUストからYouTubeへ移行することになったのです。

なかなかすんなり行かないような話を聞いていたので、それなりの準備もしていたのですが、やはり万全には程遠く、絵に描いたようにバタバタしてしまいました。

その分、今回はパーソナリティの難波祐香さんとゲストのバイク女優・望月ミキさんががんばって盛り上げてくれました。
本当に助かりました。ありがとうございます!

会場には、来夢先輩(三代目)や黒来夢さんもお見えになり、さらにたくさんのプレゼント品のご提供も!
これまたありがとうございました!

番組終了後のじゃんけん大会にてギャラリーの皆さんで争奪戦を繰り広げていただきました。

番組のテーマは、「妄想企画:こんなバイクイベントがあったらいいのに」でしたが、あまりその話はできなかったかな?

それでは1時間30分ほどありますが、作業BGM代わりにどうぞ。
(二輪文化を伝える会のチャンネルではなく、high-tide radio のほうにアップされています)

(埋め込みにしてありますが、諸般の事情でYouTube のサイトに行かないと再生できない仕様になっております。ご了承ください。)

バイキッズ!神塚先生インタビュー…

バイクマンガ探偵団では、9月8日〜10日に開催された、「バイキッズ!」の神塚先生を中心とした原画展「神塚ときお・菅野博之・夢野れい グループ展 S-40」の会場で収録した神塚ときお先生のインタビュー(現在難病と闘病中)を流す予定だったのですが、やはりここもドタバタで冒頭部分しか流せませんでした。
(神塚先生すみません…)

フルバージョンは別でアップしてありますので是非そちらご覧ください。

次回は10月20日(金)です

今回YouTubeに移行したことで、ライブチャット(コメント書き込み機能)はだいぶやりやすくなったみたいなのですが、映像と音声の遅延(ズレ)が発生。

いいこともあれば問題もやはり起こるわけで…。

おそらくは配信する機材の映像処理能力や通信能力に原因があると思われるので、次回は少しでもネガティブなことを解消できるよう対策してみます。

内容もちょっと本質から外れることが多いので、あらためて「二輪文化」というものを見つめ直しつつ、修正していきたいと思います。

10月のライブ配信は、10月20日(金)夜9時からです。
会場での観覧もできますのでお近くの方は遊びに来て下さい。
ライブ観覧についての詳細はこちらで

ではまた次回。
バイバイク!